HOME ←前へ 039 野草アルバム キカラスウリ_2 list ナンバンギセル キカラスウリ ウリ科 カラスウリ属 ・上写真:花弁先の3本の 角状物は花柱(めしべ) ・写真右下:つぼみ。 ・写真左下:果実。秋に黄 熟する。 ・サツマイモの根状に肥大 する根は、解熱、利尿、催 乳、種子は、鎮咳、去痰、 鎮痛に使われる。 ・かっては、キカラスウリの 根のデンプンで作った、 真正の天瓜粉が使われた が、現在では、馬鈴薯デン プンと亜鉛華を主成分とす るものに変わっている。
HOME ←前へ 039 野草アルバム キカラスウリ_2 list ナンバンギセル